Quantcast
Channel: 鈴鹿山脈を歩く
Browsing all 128 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鶴見緑地公園 20150920

 Silverweek2日目、大阪に帰り、今まで行ったことがない鶴見緑公園に朝方出かけてみた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高山・亜高山の花 ポケット図鑑

 花の名前を知るための本  これまでいろんな花を見てきたが、残念ながら花の名前を覚えられない。そこで、こんな本を買ってみた。 和名の由来で覚える300種とのサブタイトルに惹かれた。   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォトサイエンス 生物図録

 先日、大阪に行った際、本屋に立ち寄り、表記の本が目に止まった。    高校生物の数研出版の参考書、これがなかなかの優れものと思え、買った。  1.細胞と分子、2.代謝、3.遺伝情報の発現、4.生殖・発生・遺伝、5.生物の生活と環境、6.生体と環境、7.生物の進化と系統、に分かれて、細かく解説されている。  さらに、特集として最近の話題が紹介され、ZOOM...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仙ヶ岳ー御所平ー臼杵岳ー安楽峠 (鈴鹿縦走)

 やまびと第2例会、18名が集まり、ロングコースを歩いた。以前、御所平からガンザ谷へ降り、また大岩から臼杵岳の県境尾根を歩いたことがあったが、今回仙ヶ岳から安楽峠まで通しで歩くことだできた。 北の方はまだ残っているが、順次踏破を計画している。歩き始めは、雨の心配もしたが、県境尾根を歩く頃から晴天に恵まれ県境尾根の縦走を気持ちよく歩けた。大満足。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筆捨山(285M)ー羽黒山(291M) 20151003

 2015年10月3日、秋晴れ、山に行くのに今日はゆっくりの朝、関宿着は10:16。ハイキング気分で関宿、狩野元信(室町時代の絵師)が変化が激しく、絵に描ききれず筆を捨てたと言われる筆捨山、羽黒山を周回した。これが結構、アップーダウンがあり、そして羽黒山へは険しい登山道になった。朝はゆっくりの10:16着のJRで関駅に到着。11人が集まり、秋晴れのハイキングに満足。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国見岳ー御在所岳ー鎌ヶ岳 縦走 下見 20151010

 10月31日に第2例会を計画しており、その下見を5名で行ってきた。車を武平峠のトレイのある三重県側駐車場に置き、表道を使って御在所にまず登り、国見岳(1175M)ー御在所岳(1212M)ー鎌ヶ岳(1161M)を縦走する。7:15に出発し下山は14:30にできた。さほど危険な箇所は見当たらないが、表道は急登箇所、峠道のザレバ等はいつもどおりの注意で乗り切れそうとの感じを持った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

陣馬形山 すきやきハイキング 20151012

10月11ー12日で予定していた甲斐駒ヶ岳、テンパク計画が風強く中止になり、浮雲さんが陣馬形山でもということになり、計画していた全員6名が集まり、秋晴れの下、南アルプス、中央アルプスの大展望と特製すき焼きを楽しんだ。ここへは2年前の5月に来たことがあり(http://blogs.yahoo.co.jp/cokudajp/archive/2013/05/12)、秋の様子は初めて。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

磯津散歩 21051017

 良い天気なので、久しぶりに海を見に、磯津に出かけた。ここは、ウミガメが産卵にやってくるとのことで、公園になっている。釣りに来ている人もいた。また、鈴鹿川河口では、サーフィンを楽しんでいる人も見かけた。    遠くにタンカーが停泊していた。石油を四日市港にもってきたのであろう。       入江の木には、鳥が所狭しと仲良く、3羽とまっていた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋晴れの簗谷山 第1例会

 下呂の東側に位置する簗谷山に19名が集まり、紅葉と北アルプスの展望を楽しんだ。 歩きやすい道で、木漏れ日の中、紅葉が青空に映えていた。下山後は美輝の里で温泉に浸かり、満足。 コースタイム;星川(7:00)集合     登山口(10:00)ー小鹿の涙(11:05)ー岳見岩(12:00)ー頂上(12:15) 昼食 (13:00)発ーぶなのきコースー下山(14:00)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉の竜ヶ岳(1100M)

 やまびと第2例会、15名が集り、快晴の下、ロングコースを歩いてきた。遠足尾根は登りで使のは初めて、また砂山は一度も行ったことがなかった。竜ヶ岳の5月頃はシロヤシロがヒツジにようになり、歩いたことを覚えているが、この時期、赤く染まっていて笹原に映し出されていた。この時期の竜ヶ岳、絶景を楽しませてもらった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハライド(908M) バリルート

 山熊さん、しんたさんと当方にとっては初めてのハライドバリルートを歩いてきた。 黄色を主体とした紅葉にうっとりしながらも、急登、激下りをこなし、約8時間の山行に満足。山頂では山熊特製のリゾットに舌鼓を打った。以前から一度は行ってみたかった三嶽寺跡にも行けた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入道ヶ岳 北尾根ー二本松 20151128

 11月は、あまり山に行けていない。天気もまずますなので、お手軽な入道に登ってきた。  コースタイム;椿神社駐車場(9:45)ー北尾根登り口(9:52)ー避難小屋(10:42)休憩ー奥宮(11:45)ー頂上(11:52) 昼食 (12:40)発ー二本松コースー下山(14:00)       黄色の紅葉が青空に映え キラキラとま眩しく明るい。 山はいいなぁ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鎌ヶ岳 長石谷ー馬の背尾根 20151206

 やまびと第2例会、20名が集まり12月の鎌ヶ岳を登ってきた。 馬の背尾根を歩くのは初めてで、三嶽寺の方へ下りてくる道。馬の背尾根の道には、ヤシオがたくさんあり春にはさぞ綺麗に赤や白で山を彩ることだろう。また、御在所の中道にあるキレット、地蔵岩を眺めることができ、楽しめる道である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小谷山(城) ヒダマリハイキング 20151212

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お金明神 20151213

 やまびと自主トレ、10名が集まり、ヒロ沢出合とタケ谷出合では、登山靴を脱いでの渡渉に耐え、お金明神参りを行った。行きは、ハト峰峠ーヒロ沢、帰りは、タケ谷ー根の平峠を歩いた。大瀞での渡渉も考えたが、昨夜の雨のための増水と急流のため撤退となった。愛知川のこの時期の水温は低く、裸足には刺激が強かった。 心身ともに清められ、安全登山を祈念した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山 12月4日

 写真を整理していたら、今月初めに新幹線から富士山を写したものが出てきた。 12月4日は、残念ながら上は雲がかかっていたが、その周りは晴れていた。 雲はいわゆる笠雲と思われ、富士山がかさをかぶれば近いうちに雨と言われている。暖かい湿った空気が山に当たることにより笠雲が発生する。 確かに、この日、東京で忘年会があったが、雨が降り出していたような気がする。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石槫峠 アクセス 20151229

 今日から年末年始の休みに入った、以前から気になっている石槫峠への車でのアクセスを見たいと思い、行ってきた。 三重県から入っていくと、通行止め。春になるとここのゲートは開くのだろうか?ということで、滋賀県側からのアプローチを試みる。      石榑トンネルを抜け、チョット走らせると、愛知川の案内があった。...

View Article


十干十二支

 年の終わりを迎え、十干十二支をおさらいしてみた。 1. 十干は、『甲(きのえ・こう)、乙(きのと・おつ)、丙(ひのえ・へい)、丁(ひのと・てい)、戊(つちのえ・ぼ)、己(つちのと・き)、庚(かのえ・こう)、辛(かのと・しん)。壬(みずのえ・じん)、癸(みずのと・き)』の10種類。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明けましておめでとうございます

    久しぶりに初日の出を見に、近くの高台に出かけた。   そこは、愛宕大権現があり、初詣を済ませた。四日市が一望できる。             初日の出は、7:03、少し待っていると、        明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪帰省 天橋立

 元旦から3日まで、大阪に帰省してきた。  2日目に天橋立に行ってきた。大阪から2時間で行けるところになっている。日本三景のひとつ、後の二つは、福島県松島と広島県宮島。ここへは、小学校の臨海学校に来て、クラゲがでてきたことを覚えている。...

View Article
Browsing all 128 articles
Browse latest View live